[営業時間] 9:00~20:00 / [休診日] 月曜日

呼吸と自律神経の関係|藤沢市の施術院ここから

2020/03/25

呼吸の深さと自律神経

〜吐ける深さが大切〜

「呼吸してください」というと、

まず吸いたくなりますね。

 

 

ですが、まず「吐く」

その後「吸う」というのが本来の「呼吸」です。

 

 

「吐く」と体の筋肉は緩み、本来の体の状態になります。

「吸う」と体の筋肉は縮み、力んだ体の状態になります。

 

 

どこまで深く吐けるかで、

どこまで緩んだ本来の自然な体になることが出来るか、

ということでもあります。

 

 

時々、ため息をついてください、といって

やってもらうことがありますが、

「はぁ~~~~」と体の力が抜けずに、

「はぁ~」くらいで止まってしまう方がいらっしゃいます。

 

 

これは吐く深さが浅く、

体の緊張が抜けない状態を表しています。

 

 

交感神経が優位になっている状態です。

 

 

不眠症、息苦しさ、肩首こり、腰・背中の痛み、など

自律神経症状が出てきます。

 

 

また、頭も重く硬い傾向があります。

 

 

頭の中もスッキリしていないことが多いです。

 

 

「吐ける体」=「自然な本来の体」です。

 

 

息詰まる、という言葉がありますが、

正にそのような緊張感を持った状況が

続くと体も心もこわばってきます。

 

 

「はぁ~~~~」と充分に吐ける

自然な体にしていきましょう。