[営業時間] 9:00~20:00 / [休診日] 月曜日

うつ

2020/02/27

うつになる理由と乗り越える方法

うつの正体

体が動かない

何もする気が起きない

全てが無味無臭に感じる

理想と現実のギャップがつらい

 

 

うつは言わばブレーカーが落ちた状態です。

 

考え過ぎ、働き過ぎ、ショック過ぎ、など、

何かが一定以上の負荷がかかったことによって、

体は防衛反応としてブレーカーを落とします。

それがうつです。

 

うつにも体と心に起きていることに共通点が見られます。

 

 

【体に起きていること】

・頭が重い(持ってみると)

・首がすくんでいる

・胸郭(肋骨)が硬い

・頭蓋骨の動きが鈍い

 

 

【心に起きていること】

・頭の中では無力感や罪悪感が渦巻いている

・心の奥ではやり場のない怒りがある

・理想と現実のギャップでつらい

・横になっていても頭が仕事場に行っていて、休んでいても良くならない

 

 

うつはパソコンで言うところの、体と心の強制終了です。

自分にとって不具合が起きてどうにもならないので、

体と心を何も出来なくさせているのです。

 

 

本来の自分にとって何か合わないことをしていると、ストレスが溜まり、

ある一定以上になると、それ以上は危険だ!と判断されて防衛に入ります。

 

 

この防衛過剰状態、生存本能暴走状態がうつです。

過剰に自分を守りますので、あらゆる刺激から避ける必要があります。

それには、うつで身動きが取れない状態にして、命を守ります。

 

 

うつの背景には、自分を守らないといけないという認識が根底にあります。

前提として脅かされているような「危うい」感覚があります。

 

 

無力感・罪悪感・恥、などが頭を駆け巡り、

時に特定の人への怒りが湧いてきたり、と頭の中は意外と忙しくなっています。

頭では何か焦りを感じ、体はその焦りを無理矢理止めるように動かないようにする。

 

 

少ない気力体力は頭の中で使われます。

自律神経が頭の中の状態を逐一体に伝えます。

体は緊張したり、脱力感になったりと、かなり忙しくなり、

なかなか自然治癒力までエネルギーが回らない状態です。

うつが長引いてしまうのはこの悪循環にハマっているのです。

 

 

【体からのうつ対策】

頭の中(脳)が正常に働いていないのがうつです。

まず脳が出来るだけ正常な機能するような環境を整えてやることが大切です。

 

 

うつの方の体に共通しているのが首がすくんで脳に血液と脳脊髄液が十分に循環していません。

この脳への循環を良くしていくと、それだけで頭の中は落ち着いて考えられるようになります。

そこからカウンセリングやセラピーをすると効果が出てきます。

また、薬の効きも良くなる方もいらっしゃいます。

 

 

【うつの考え方・生活のコツ】

また、うつの脳の機能低下は

なるべく動物らしい生活をすることが重要です。

頭で色々と考えるのではなく、基本は寝る、散歩、

お腹が空いたら食べる、朝日と共に起きる、夜は眠る、

となるべく自然な生活が改善には欠かせません。

 

 

こうしなければならない・こうしないといけない、と自分の価値観ではないものは必要ありません。

自分の外ではなく、自分を感じ、自分を見直す時期がうつの目的です。

 

 

まとめると、

まずは脳をなるべく良い状態にすること。

そしてその落ち着いた脳で自分を見つめ直すこと。

 

 

うつを乗り越えた方がよく言うことは、

 

・うつになって良かった。

・人の痛みや有難さが身に染みて分かった。

・自分がどのように生きていきたいのかがようやく分かってきた。

 

など、以前よりも生きやすい自分になります。

いかに今までの自分が窮屈だったか分かるのではないでしょうか。